税金」タグアーカイブ

源泉徴収票に書いてあること

源泉徴収票

は、勤務先から受け取る給与や賞与の1年間の合計金額です。
給与を渡す会社側の視点なので”支払”金額となってますが、受け取る側から見ると”収入”金額になります。1年間の収入なので、いわゆる「年収」はこれのことです。

は、収入のうち税金を計算する前の金額です。
の金額」と「以下の表」を使って求められます。

画像の例でいうと、は 400万円 なので、以下の表の5行目にあたります。これを計算すると、「400万円 ✕ 20% + 44万円 = 124万円」です。からこの金額を引くと、になります。

 440万円()ー 124万円 = 216万円(

収入金額給与取得控除額
〜 162.5万円55万円
162.5万円 〜 180万円収入金額 ✕ 40% ー 10万円
180万円 〜 360万円収入金額 ✕ 30% + 8万円
360万円 〜 660万円収入金額 ✕ 20% +44万円
660万円 〜 850万円収入金額 ✕ 10% + 110万円
850万円 〜 195万円
給与所得控除額

は、安くなる税金の金額です。
保険料を払っていたり、子供がいる場合に税金が安くなることがあります。

画像の例でいうと、「の金額」と48万円を足すとになります。

 90万円()+ 48万円 = 138万円(

※この48万円は年によって金額が違います。2020年から48万円ですが、それ以前は38万円です。

は、払う税金の金額です。
この金額は、ベースとなる税金(所得税)と、東日本大震災からの復興のための税金(復興特別所得税)の合計です。
復興特別所得税は、2013年から2037年までかかります。

まずはこれまでの金額を使って、税金の対象となる金額を計算します。画像の例でいうと、「216万円()ー 138万円()= 78万円」です。次に、以下の表を使って所得税を計算します。

 78万円 ✕ 5% = 3万9,000円(所得税)

課税所得金額税率控除額
〜 195万円5%なし
195万円 〜 330万円10%9万7,000円
330万円 〜 695万円20%42万7,000円
695万円 〜 900万円23%63万6,000円
所得税の速算票(一部抜粋)

そして、所得税から復興特別所得税を計算します。

 3万9,000円(所得税) ✕ 2.1% = 819円復興特別所得税)

所得税と復興特別所得税を足すと、になります。

 3万9,000円(所得税) + 819円(復興特別所得税)= 3万9,819円
                         → 3万9,800円(
                         (100円未満は切り捨て)

※本記事は、2021年11月1日時点の情報です。税金の金額や計算式は、今後変わる可能性があります。